春期講習もあとわずか。
講習が終わったら今年の受験を振り返った話も
書きたいと思っております。
さて。
講習中、教室のティッシュペーパーがきれてしまいました。
あわてて買ってこなければ、ということで
ついでに自習をしている生徒達に
「何かいるもんあるか?」と聞いたところ
「のど飴欲しいです」(確かに声がガラガラで辛そう)
「ジュース欲しいです」
「知るかそんなもん!なんでワシが買わんといかん?」
冷たく言い放って近所のドラッグストアに行きましたが、
彼らも頑張っていることだし、まあいいか、と思って
人数分のジュースを買って帰りました。
「ほれ、好きなの選べよ」と生徒に出したところ、
一人の生徒が
「カッコいい…」とつぶやいたのを僕は聞き逃しませんでした。
僕 「今、なんて言った?」
生徒「かっこ良いです、と」
僕 「ごめん、よく聞こえないからもっと大きい声で」
生徒「かっこ良いです」
僕 「うーん、もう一回いってみて」
生徒「かっこ良いです」
さすがに3回目は生徒がうんざりしてました。